女性経営者部会8月例会
【テーマ】女性の強み・特性は地域をも動かす
~「小樽民家再生プロジェクト」と「尾道空き家再生プロジェクト」(女全交inひろしま)の活動から学ぶ~
【報告者】NPO法人小樽民家再生プロジェクト 代表理事 中野むつみ 氏
【プロフィール】
2011年~2014年中小企業家同友会女性経営者部会会長。
2011年~2018年 全道女性部連絡会会長。元北海道同友会常任理事。
2012年に「NPO法人小樽民家再生PJ」を立ち上げ現在も活動中。
昨年、「第7回 まちづくり法人国土交通大臣表彰審査委員長賞」を受賞。
「勘と縁で素敵な仲間と繋がってきた」と言い切る。本業は株式会社 補償セミナリー副社長。
—————————————————————————
■日 時:8月1日(木) 18:30~21:00
■場 所:エルプラザ 4F大研修室A・B(北8条西3丁目、011-728-1222)
■参加費:1,500円(会場代ほか)
□担 当/柴山、小林、溝口
女性の強みを意識することや女性の持っている特性を知ると、
女性であることに自信をもつことができます。
女性は人と手をつないでネットワークを作り上げることや
無から有を作り上げることが得意です。
女性の力で地域を元気にして、中小企業を元気にしましょう。
女性経営者は地域の大切な担い手です。
小樽で「NPO法人 小樽民家再生プロジェクト」を立ち上げて
街づくりをしている中野むつみさんに、尾道で空き家を再生させて
事業化した豊田雅子さんのお話を交えながら、
女性であることに自信をもって活動できる理由をお話していただきます。